GMOとくとくBB WiMAXを解約後に再契約してもキャッシュバック対象になるのか

PR 更新
GMOとくとくBB WiMAXを解約後に再契約してもキャッシュバック対象になるのか

GMOとくとくBB WiMAXを解約後に再契約する場合に、再び「キャッシュバック」を受け取ることができるのでしょうか?

実は通信プランが「WiMAX2+」のときには再契約はキャッシュバック対象外でしたが、通信プランが「WiMAX+5G」に変更になってから「再契約でもキャッシュバックキャンペーンの対象」に含まれるようになりました。

つまり「GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックは2回目でも受け取れます。」

GMOとくとくBBで再契約を検討している方は再度キャッシュバックキャペーンを利用して問題ありません。

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックは2回目も受け取れます

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックは2回目も受け取れます。

いまだに「2回目のキャッシュバックは対象外」と書いているWEBサイトやブログなどもあるようですが、これはあくまでも「WiMAX2+」プランのときの話

WiMAX2+の注意事項には

本キャンペーンはGMOとくとくBBに新規にご入会となる方が対象となります。過去にGMOとくとくBBと契約され、現在退会済みの方は対象外となります。 キャンペーン期間中に本キャンペーンページよりお申し込みいただいた方のみ対象となり、過去に本キャンペーンの適用を受けた方は対象外となります

と書かれていましたが、WiMAX+5Gに通信プランが変わって、この注意事項は消されています。

ですからGMOとくとくBB WiMAX再契約組のあなたも、キャッシュバックキャンペーンに申し込んでも問題ありません。

キャッシュバックの金額も同じ

初回契約でも再契約でもキャッシュバックの金額は変わりません。 ただし、キャッシュバックキャンペーンは毎月のように「キャッシュバック額」が変わります。

契約前にキャンペーンページでキャッシュバックの額を確認して申込みをするようにしましょう。

キャッシュバックの受取方法

GMOとくとくBBのキャッシュバックは非常に高額ですが、受け取り手順が少し特殊です。「気づいたら期限が過ぎていた…」とならないよう、このガイドで流れをしっかり掴んで、確実に受け取りましょう!

🗓️【最重要】受け取りまでの全流れ

時期あなたがやること備考
契約・端末発送月WiMAXの利用開始この月を「1ヶ月目」としてカウント
端末発送月を含む11ヶ月後案内メールを確認し、口座情報を登録例:2025年7月契約 → 2026年5月にメール
メール受信月の翌月末日まで(口座情報登録の期限)この日を過ぎると権利が失効します
口座登録完了の翌月末キャッシュバック振込指定した口座に入金されます

ステップ別・具体的な手順

ステップ1:案内メールを待つ【最大の注意点!】

キャッシュバック手続きで最も重要なのが、この「案内メール」を見逃さないことです。

  • いつ届く?
    端末発送月を含む11ヶ月目の月末頃
  • どこに届く?
    普段使いのメアドではない! GMO入会時に作成された「基本メールアドレス」に届きます。
  • どんなメール?
    件名: GMOとくとくBBからのお知らせ【キャッシュバック特典について】

ステップ2:メールを開いて口座情報を登録する

メールを見つけたら、手続きは簡単です。メール本文にある専用URLから、振込先の銀行口座情報を登録します。
【期限:メール受信月の翌月末日】

ステップ3:振込を確認する

口座登録が完了すれば、あとは待つだけ。登録完了の翌営業日には指定口座に振り込まれます。

💡【絶対やろう!】失敗しないための3つの鉄則

1️⃣

カレンダーに登録する

忘れないための最も確実な方法。契約後すぐに、スマホやPCに未来の予定を登録しましょう。

Googleカレンダーに登録
2️⃣

メール転送設定をする

GMOのメールを普段使いのGmail等に自動転送できます。これが最も確実な対策です!

BBnaviで転送設定する
3️⃣

迷惑メールフォルダも探す

案内メールが迷惑メールに振り分けられることも。指定の時期が来たら、必ず迷惑メールフォルダも確認しましょう。

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック受け取り手続きは昔から変わっていません。前回受け取れたなら、前回と同様の対策で今回も受け取れるはずです。

再契約時のキャッシュバックについてよくある質問

キャッシュバックはいつ受け取れる?

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックは初月を含む11ヶ月目に口座登録手続きの案内メールが送付されます。その月に手続きができれば、12ヶ月目にキャッシュバックが受け取れます。

キャッシュバックの手続きは同じ?

キャッシュバックの手続きは再契約でも同じです。前回同様の対策をするのがいいでしょう。

まとめ

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンは過去にGMOとくとくBB WiMAXを契約したことがある方でもキャッシュバック対象になります。

キャッシュバックキャンペーンを利用してお得にWiMAXを契約しましょう!!

※ 最新の情報については必ず公式サイトでご確認ください。
※ 本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性、収益性を保証するものではありません。
※ 本記事ではビデオオンデマンドに関する情報を提供していますが、サービス契約の代理、媒介、斡旋をするものではありません。
※ 本記事にて公開している情報を利用された際に生じたいかなる損害につきましても責任を負いかねますのでご了承下さい。
※ 各種サービスの契約・申込みはご自身で各社のホームページを確認、判断いただきますようお願いします。
© ストリームワールド